場所 袖ヶ浦森のまきばオートキャンプ場 総合頭数:277頭
BISジャッジ:村岸淳也 審査員
ブリードジャッジ:中村信孝 審査員
| シーズー | P | J | CH | 合計 | 
| オス | 2 | 1 | 2 | |
| メス | 4 | 9頭 | 
ここの場所は人間にとって気分はよかったです。
キャンプ場だけにあって広々してるし、けどわんちゃんにとっては芝がついちゃってちょっとだったかな?
さて、今回はパピークラス(オス)で、カブ君。チャンピオンクラス(オス)おすぎが
ジュニアクラス(メス)ムーラン。マーメイド

おすぎぼんはチャンピオン2頭での対決になりました。
で・・・ここまで (^0^)/キャハハ
メスのジュニア3頭での対決になりました。


それぞれの審査が終わり順番が入れ替わりました。


そうしてもう1度ラウンド

マーメイドがCCカードをいただきました。

カブ君の時、ビデオのスイッチを忘れ画像はありませんが、リンクの中に入ったら急に審査拒否・・・
(;^_^A アセアセ 芝のチバチバがいやだったのか?定かではない・・・(^。^;)フウ
午後からマーメイドのグループ審査がありました。
メスのクラスは39犬種となり、エクセレントは13頭が選ばれます。

![]()  | 
      ![]()  | 
    
1列に並びきれず両サイドに大型、小型に別れ審査開始となりました。

大型犬のラウンドです。見ごたえありますねぇ。

小型犬はみんなかわいいですねぇ。

シーズーは39頭の中の1番最後でした。

やっとムーランの順番がきました。

そして、なぁんとムーランが13頭の内に選ばれました。
ばんざ〜い \(^o^)/

やったd(^-^)ネ! ムーラン♪
10回負けてもこの1回ですべて忘れちゃうんだなぁ。
それで、またがんばろうって力がわいてくるんですねぇ。
(*^.^*)エヘッ
