ドライヤーの風は直接顔にかけないで!
タオルで十分水分をとってからドライヤーにかかりましょう。
![]() |
顔の毛は落ちてこないように最初結んでおくといいです。 |
![]() |
生乾きによるウエーブをなくすため完全に乾かしてあげてください。 |
![]() |
丸めたタオルの上にドライヤーを 置いて、抱えこむようにしてあげれば 安心してやらせるでしょう。 |
![]() |
顔の部分は風量を小さくして。風は直接目にあてないように注意して下さい。 |
![]() |
足の裏までちゃんとかわかしてね。 |
![]() |
耳の掃除をわすれないでね! |
![]() |
定期的にお掃除してあげましょう。 耳の中の毛は抜いてあげてください。 |